電話でのお問い合わせはTEL.06-6423-7816
〒661-0033 尼崎市南武庫之荘5丁目2番5号
| (1)一人ひとりの個性を生かし、友達や身近な人との関わ りを深めます。 (2)健康で明るく、相手を思いやる気持ちを持てる子ども に育てます。 (3)社会生活における望ましい習慣や態度を身に付けるこ とができるような子どもに育てます。 (4)生活や遊びを通して、感動し、考え、表現できる豊か な心を育てます。 |  | 
| ・十分に養護の行き届いた環境の下で、子どもの様々な 要求を満たし、生命の保持及び情緒の安定を図ります。 ・健康・安全など生活に必要な習慣や態度を養い、心身 の健康の基礎を培います。 ・人とのかかわりの中で、人に対する愛情と信頼感を大 切にする心を育てます。 ・身近な自然にかかわり、自然への興味、関心を育てま す。 ・生活の中で、話したり、聞いたり、相手の話を理解し ようとするなど、言葉への興味、関心を育てます。 ・自分の周りにある環境を通して、創造性の芽生えを培 います。 |  | 
| 月 | 主 な 行 事 | 
|---|---|
| 4月 | 新入園児受け入れ | 
| 5月 | こどもの日の集い、春の遠足 児童健康診断(内科・歯科) | 
| 6月 | 歯の衛生週間、歯みがき指導 夏祭り 児童健康診断(眼科・耳鼻科) | 
| 7月 | 七夕祭り プールあそび開始、0歳児沐浴開始 | 
| 8月 | 盆踊り大会 プールあそび終了、0歳児沐浴終了 | 
| 9月 | クッキング | 
| 10月 | 運動会 児童健康診断(内科検診、歯科検診) ハロウィンパーティー | 
| 11月 | お店屋さんごっこ、秋の遠足 | 
| 12月 | クリスマス会 | 
| 1月 | 正月あそび 開園記念日 | 
| 2月 | 節分の集い 生活発表会 ランニング、ウォーキング | 
| 3月 | ひな祭り 卒園式 お別れ会 | 
| 備 考 | 毎月行っているもの 誕生会、身体測定、避難訓練、安全点検(毎月2回) | 
〒661-0033
        尼崎市南武庫之荘5丁目2番5号
        TEL.06-6423-7816
        FAX.06-6423-7817
|  | 
|  |